今回の「わたしのマチオモイ帖展覧会」行きには、トークショーに出演する事と、そしてもうひとつ、大きな目的がありました。それは大阪と九州を結ぶ「阪九フェリー」を使って旅をするという事☆大阪の帰路で乗れましたので、今日はその旅行記を…
何故「阪九フェリー」なのか…と言いますと、スバリ私は、このフェリーのマスコットキャラクター「ふねこ」の大ファンだから(笑)ふねとねこで「ふねこ」です。猫は昔から、船の守り神と言われていた事もあり、ふねこは阪九フェリーの守り神として、今日も安全安心な航海を支えています。船はまるで動くリゾートホテル☆興味持たれた方は、ふねこのサイトへ→
ふねこの旅は、お食事も充実しています♪お刺身に鶏のたたき、牛ステーキに山芋ステーキ…ビールも進みますよ☆( ◜ᴗ◝ )今回は娘との2人女子旅でした(笑)船内には露天風呂の大浴場も完備してあって、ほんとのんびり女子トーク…良い思い出です(*´ェ`*)
お風呂から戻った後は、売店で買ってきた「焼き立てアップルパイ」でコーヒータイムを♡
船内はまるで、豪華客船のようです…豪華客船には乗ったことないけど(笑)とにかく今まで知ってたフェリーの常識が覆りますよ(*゚Д゚*)私は船内売店でふねこのぬいぐるみをゲットして、前々からやりたかった「ふねこレポート」撮影を船内で楽しみました( ◜ᴗ◝ )
フェリーは大阪「泉大津」を17:30に出て、「新門司港」に翌日の6:00に着きますが、「ゆっくりステイ」というシステムがあり(乗船時予約)、7:30までのんびり船内で遊べます。私は朝風呂まで入っちゃいました♪エントランスホールには、船長さんになれちゃうブースもありますよ!降船後は、JR門司駅まで無料で送って貰えるサービスも!
JR門司駅から門司港駅までは電車で移動して…いよいよ目的地の「門司港レトロ」探索です!先ずは朝食から…門司港駅のスタバは、朝8時からやっています。 建設当初の三等待合室を再現した店内は、とてもお洒落…門司港レトロ展望室からは、関門海峡や街並みが一望できます。海峡プラザには、バナナのたたき売り発祥の地という事で「バナナマン」も!
門司港レトロには、幾つもの洋館が立ち並び、その1Fは飲食店になってる所が多いので、洋館の雰囲気を楽しみながらお食事が出来ます。洋館の見学は、朝9時~なので、あちこち散策してると、あっという間にもうお昼の時間に…旧門司三井倶楽部では、フグ刺料理を堪能しました~めっちゃ美味~そしてデザートはなんと、バナナのゼリーでした!
門司港レトロから自宅までは、小倉駅発の高速バス「出島号」を予約していたので、その出発時間まで、精力的に散策しました。 イギリスから仕入れるアンティーク家具と雑貨の店 「something4(サムシングフォー)」では、小物を購入したら、紅茶を御馳走していただけましたヨ♪歩き疲れたら、旧門司税関の1Fにある 「モーン・デ・レトロ」 でフレッシュなパフェを…まだまだ行きたい所が沢山でした(門司港レトロインフォメーション)
今回の「ふねこの旅」は、女性好みの立ち寄り場所満載の大満足ツアーとなりました。展覧会場周辺も、町家リノベのお洒落な界隈で、そこも、と~っても楽しめました☆そのお話はまた後日…ふねこの売店で購入した「ふねこグッズ」たち…帰省後お会いした方々にお配りしました。阪九フェリーの旅、超おススメです!私もまた必ず乗ると思います( ◜ᴗ◝ )
ふねこは、 「ゆるキャラグランプリ2019 」にも参加していました。(投票期間は2019年8月から3か月間) ★最終結果 企業・その他部門 40位 投票数 9,443票★
昨年70位から40位と、大躍進です。キャンペーンで応援した人の中から抽選で50名、 ふねこキーチェーン付ぬいぐるみ が当たるのですが、なんとそれに私…当たってしまいましたよ!私の「ふねこ愛」が事務局に伝わったのでしょうか…?(笑)
今回、ダイジェストで「ふねこの旅」をアップしましたが、まだご紹介できてない写真もありますので、このたび別ブログ「阪九フェリーのふねこ応援サイト」を立ち上げました。
ぼちぼちアップしていきますので、宜しかったらそちらもどうぞご覧ください♪
2020-01-06
Comments